What`s NEW

2019年9月の記事一覧

修学旅行について

2年生が9/25(水)から9/28(土)にかけて、3泊4日で沖縄に修学旅行に行ってきます。
本日は修学旅行結団式が行われました。
明日からは、修学旅行の様子についてお伝えする予定です。

9/18(水) Sクラブ入会式

毎月第3土曜日にネイチャークラブを実施したり、地域のイベントに参加したりする「G-necクラブ」が国際ソロプチミスト利根沼田によるSクラブの一員として認証され、17年目になります。

国際ソロプチミスト利根沼田会長など役員の方々のご臨席を賜り、新会員の入会式および活動助成金の贈呈式が行われました。今年は1年生を中心に新会員が5名、加わりました。

新たなG-necクラブ一丸となって頑張っていきます。

 

テレビ出演予告

尾瀬高校がTBS系特別番組「V6の愛なんだ」に出演します。
9月23日(月)20:00から3時間スペシャルで放送されます。是非ご覧ください。

片品村民運動会

9/16(月)、片品中学校にて、片品村民運動会が行われました。
本校生徒会が広報活動として、片品村・みなかみ町で行われる、令和2年度全国インターハイのPRをしました。
開会式では、吹奏楽部の生徒が演奏しました。
地元に密着した活動で大活躍しています。
 

9/13(金) 第2回マナーアップ運動

本日、第2回マナーアップ運動が行われました。
保護者・交通委員・尾瀬高校生徒会役員・職員が協力して、登校中の生徒達に交通マナーの徹底を呼びかけました。多くの保護者の方々に協力していただきました。ありがとうございました。

9/12(木) 尾瀬沼実習

自然環境科1学年が尾瀬沼で校外実習を行いました。この実習では尾瀬の森林について(垂直分布・極相林・遷移・階層構造)、尾瀬沼周辺の環境、尾瀬沼の水利権、尾瀬沼の集団施設(山小屋やビジターセンターなど)、県道沼田檜枝岐線(岩清水など)の歴史についてなどをテーマに行いました。

この日は天候にも恵まれ、尾瀬沼から燧ケ岳をよく眺めることもでき、その特徴的な地形についても観察することができました。

9/6-7 理科部尾瀬調査

理科部が月例の尾瀬調査を実施しました。放課後に尾瀬ヶ原へ向かい、夜にライトセンサス調査を実施し、翌日に足跡や食痕などフィールドサインの有無を確認しました。

今回の調査では天候に恵まれ、尾瀬ヶ原の素晴らしさを再発見できました。

~記念植樹・イロハモミジ~

9/6(金)におこなわれた中国訪日団高校生との交流会で記念植樹として、
本校自然環境棟の北側にイロハモミジを植えました。

イロハモミジの花言葉は「大切な思い出」とされています。
大切な思い出として胸に刻み、これからの成長を見守っていきたいと思います。

中国訪日団高校生との交流会

本日、中国よりウランホト第二中学・シリンゴル盟蒙古中学の生徒(高校生)が訪日し、尾瀬高校に来校しました。
歓迎会を行った後、授業や部活動の体験、植樹活動を通して交流を深めました。
お互いたくさんのことを学ぶことができ、充実した1日となりました。
 
 
 


8/30(金) FM尾瀬出演

8/30(金)に本校の生徒会役員3名がFM尾瀬に出演しました。
1年生が初めて出演し、尾瀬高校の学校行事や部活動の紹介をおこないました。

交通安全教室

本日、交通安全教室が行われました。
スタントマンの方々に事故現場を再現していただき、交通ルールを守ることの大切さを学ぶことができました。
 

9/1(日) 地域の学校開放講座

地域の学校開放講座として、一般参加者12名と本校関係者6名で温泉ヶ岳(片品村東小川地内)の自然観察会を行いました。天候が心配されましたが、1日を通して天気に恵まれ、様々なものを観察することができました。日光白根山をはじめ、周囲の山々を見渡すことができ、有意義な学びの時間を過ごすことができました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

8/30 アヤメ平植生調査実習

8/30(金)に自然環境科2年生が尾瀬国立公園(鳩待峠~アヤメ平の間)で植生調査実習を行いました。この実習は5つの班に分かれて25区画の場所でどんな植物が生えているのかを調べ、記録をする調査です。

この日は昼前後にかけて激しい雨が降るなどあいにくの天候となり、途中で調査を断念、予定していた区画を全て調査することができませんでしたが、班員同士で協力しながらできる範囲での調査を行いました。

▽悪天候にもめげず調査を行いました(アヤメ平にて)