2025年3月の記事一覧
台湾海外研修【3日目③】~願いを込めて~
無事、十份に到着!!お疲れ様でした~!!
せっかく十份に来たので、あの有名なランタン飛ばしに挑戦。
願よ、叶え!!
△到着!! △観光地だけあり、すごい人混み…
△説明を聞き △願いを込めて
△準備完了
△さぁ、舞い上がれ!!
台湾海外研修【3日目②】~いざ、十份・九份へ~
ここまで順調にきていた(順調すぎた)台湾研修だったが…
どうやら九份行きの電車を間違えた様子。
果たして、無事に目的地に辿り着けるのか…?!
台湾海外研修【3日目①】~朝の様子~
台湾も3日目に突入。
本日は、十份・九份方面へのフィールドワークの予定。
そろそろ疲れも溜まってくる頃かな?と思いきや…
お揃いで購入した”I ♡ Taiwan”Tシャツを着て元気に朝ごはんを食べたり、
朝から散歩へ繰り出したりと、みんなとってもパワフルです!!
台湾海外研修【2日目⑤】~国立故宮博物院&士林夜市~
学校訪問を終えた後は、市営バスに乗りみんなで国立故宮博物院へ。
残念ながら、翠玉白菜は出張中で見られず…
それでも、荘厳な建物と数え切れないほどの美しい展示品に、中国の長い歴史を肌で感じることができました!!
故宮を後にして訪れたのは、士林夜市。
見たこともない食べ物や独特の香りにキョロキョロ。
ザ・台湾な雰囲気を感じる特別な体験となりました!!
△国立故宮博物院
△士林夜市
台湾海外研修【2日目④】~ランチタイム~
永春高級中学の生徒さんと一緒にランチタイム。
昼食は、永春高級中学の先生方が台湾フードを手配してくださいました。
▽メニュー
台湾式ハンバーガー(豚肉・高菜・ピーナッツパウダー入り)
ルーロー飯(パクチーはお好みで入れるスタイル)
タピオカミルクティーまたはナタデココ入りグリーンティー
どれも美味しく、大満足!!
ジェスチャーを交え慣れない英語でどうにかコミュニケーションをとり、交流を深められた様子です。
一生忘れない時間になったことでしょう!!
△台湾式ハンバーガー △ルーロー飯
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)