What`s NEW
2019年9月の記事一覧
9/1(日) 地域の学校開放講座
地域の学校開放講座として、一般参加者12名と本校関係者6名で温泉ヶ岳(片品村東小川地内)の自然観察会を行いました。天候が心配されましたが、1日を通して天気に恵まれ、様々なものを観察することができました。日光白根山をはじめ、周囲の山々を見渡すことができ、有意義な学びの時間を過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
8/30 アヤメ平植生調査実習
8/30(金)に自然環境科2年生が尾瀬国立公園(鳩待峠~アヤメ平の間)で植生調査実習を行いました。この実習は5つの班に分かれて25区画の場所でどんな植物が生えているのかを調べ、記録をする調査です。
この日は昼前後にかけて激しい雨が降るなどあいにくの天候となり、途中で調査を断念、予定していた区画を全て調査することができませんでしたが、班員同士で協力しながらできる範囲での調査を行いました。
▽悪天候にもめげず調査を行いました(アヤメ平にて)
この日は昼前後にかけて激しい雨が降るなどあいにくの天候となり、途中で調査を断念、予定していた区画を全て調査することができませんでしたが、班員同士で協力しながらできる範囲での調査を行いました。
▽悪天候にもめげず調査を行いました(アヤメ平にて)
訪問者数
5
1
7
4
3
7
6
【入札について】
DXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札結果について
ぐんま電子入札共同システムにDXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札の結果を公開いたします。
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地