What`s NEW

2022年11月の記事一覧

【資料公開】「尾瀬高校の成果・実績2022」について

本校が概ねこの1年間で得られた成果や実績について、以下の通り、まとめました。皆様のご支援をいただいた結果、おかげさまで数多くの成果や実績を得ました。ここでは紹介しきれない成果や実績も多数ありますが、今後も皆様のご支援をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

 

△画像をクリックするとPDF版が表示されます

【実施報告】11/18(金) 吹割の滝・鎌田「結婚の森」野鳥調査実習

自然環境科2年生が吹割の滝と片品村鎌田地区にある「結婚の森」とその周辺域で野鳥をテーマにした自然環境調査を行いました。晴天に恵まれ、暖かくなり、野鳥調査を行うには格好の条件で調査を行うことができました。各グループで地図を活用し、発見した場所や特徴など、詳細を記録しました。今後、得られたデータを基に個人ごとにレポートを作成する予定です。

△吹割の滝遊歩道にて

【報告】全国高等学校ビブリオバトル2022群馬県大会

11月5日(土)に群馬県立図書館でおこなわれた「全国高等学校ビブリオバトル2022群馬県大会」に、
普通科2年の千明さんが本校代表として参加してきました。

「Another」(綾辻行人 /著)を紹介し、自分の考えを力強く発表しました。

【実施報告】11/17(木) 県立自然史博物館実習

自然環境科1年生が県立自然史博物館で校外実習を行いました。到着後、自然史博物館の設置背景や役割、機能、収蔵品や展示に関して基礎講義をしていただき、その後、常設展や企画展を見学しました。講義や見学の後には個人ごとにテーマを設定し、その場で生徒同士で展示解説を行いました。

△館内のAコーナー「地球の時代」で展示解説を行っている様子

11/18(金) FM OZE 高校生らじお

11/18(金)に本校生徒会役員の1年生がFM OZEの高校生らじおに出演しました。

今回は、授業や部活動の紹介や生徒会に入った感想などについてお話ししました。

放送のバックナンバーは以下のURLからご視聴いただけます。

http://www.fm-oze.co.jp/ondemand/hsradio20221118.html