What`s NEW
2019年10月の記事一覧
10/1(火)~2(水) ドローン技能訓練(ドローンプロジェクト)
本校では今年度よりドローンプロジェクトに取り組んでおり、その第一歩として同じ利根町平川地区内にあるドローン技能訓練校による全面協力のもと、技能講習を受けました。この日を含め10時間の講義を受講することで、国土交通省に飛行許可申請ができるライセンスを取得できるようになります。
なお、ドローンについては本体(3機)を同窓会よりご寄付をいただきました。このドローンは普通科、自然環境科両学科での教育課程の中で活用していく予定で、「総合的な探究の時間」、自然環境科環境専門科目、理科部の調査活動などで活用していきます。
なお、ドローンについては本体(3機)を同窓会よりご寄付をいただきました。このドローンは普通科、自然環境科両学科での教育課程の中で活用していく予定で、「総合的な探究の時間」、自然環境科環境専門科目、理科部の調査活動などで活用していきます。
10/1(火) 中高自然観察会
自然環境科3学年と連携中学校である利根中学校、片品中学校の1年生とが合同で武尊山にて自然観察会を行いました。「武尊山の自然を楽しむ」というテーマのもと、高校生が中学生に対して地元地域の自然環境の豊かさや素晴らしさを伝え、これらを再認識する実習となりました。
10/1(火) 着任式
本日、着任式が行われました。
育休だった先生が復帰され、全校生徒へご挨拶いただきました。
育休だった先生が復帰され、全校生徒へご挨拶いただきました。
訪問者数
5
1
7
4
7
3
4
【入札について】
DXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札結果について
ぐんま電子入札共同システムにDXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札の結果を公開いたします。
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地