What`s NEW
新着情報
6/19(水) 片品中学校 高校調べ学習
本日、片品中学校3年生が高校調べのため本校に来校し、授業見学や学校説明会に参加しました。
高校調べ学習を通して、高校の雰囲気を知っていただけたと思います。
昨日の合同あいさつ運動に引き続き、交流を深めることができました。

△高校説明の様子 △授業見学ツアーの様子

△授業見学の様子
高校調べ学習を通して、高校の雰囲気を知っていただけたと思います。
昨日の合同あいさつ運動に引き続き、交流を深めることができました。
△高校説明の様子 △授業見学ツアーの様子
△授業見学の様子
6/18(火) 片品中学校 合同あいさつ運動
本日、片品中学校に尾瀬高校生徒会役員が赴いて、合同であいさつ運動をしました。
連携中である片品中学校と協力し、あいさつ運動をおこなうことができました。
今後もこうした活動を通して交流を深めていきたいです。
連携中である片品中学校と協力し、あいさつ運動をおこなうことができました。
今後もこうした活動を通して交流を深めていきたいです。
6/15(土) ネイチャークラブ
6/15(土)にネイチャークラブを実施しました。今回のネイチャークラブでは畑の活動(サツマイモの苗植え)、自然植物園の生き物探しとスケッチを行いました。
県内外から小学生から大人の方まで多くの方にご参加いただき、特に生き物探しでは池の中から絶滅危惧種にも指定されている生き物が発見されるなど、大いに盛り上がった一日となりました。
県内外から小学生から大人の方まで多くの方にご参加いただき、特に生き物探しでは池の中から絶滅危惧種にも指定されている生き物が発見されるなど、大いに盛り上がった一日となりました。
6/14(金) 第1回マナーアップ運動
本日、第1回マナーアップ運動が行われました。
保護者・交通委員・尾瀬高校生徒会役員・職員が協力して、登校中の生徒達に交通マナーの徹底を呼びかけました。多くの保護者の方々に協力していただきました。ありがとうございました。
【予告】 6/15(土) ネイチャークラブ予告
毎月第三土曜日に実施しているネイチャークラブの予告です。
6/15(土)では、「いきもの」をテーマに昆虫採集・観察、畑の活動を予定しております。
外での活動となりますので、汚れてもいい格好・日よけ虫除け対策(長袖、長ズボンが望ましいです)、雨具(雨天でも外での活動を実施したいと考えております)、昼食のご用意をお願いいたします。
外での活動となりますので、汚れてもいい格好・日よけ虫除け対策(長袖、長ズボンが望ましいです)、雨具(雨天でも外での活動を実施したいと考えております)、昼食のご用意をお願いいたします。
(写真は昨年度の様子です)
訪問者数
5
2
6
7
2
9
0
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地