What`s NEW

新着情報

群馬県理科研究発表会結果報告!!

11月2日(日)群馬大学荒牧キャンパスにおいて第73回群馬県理科研究発表会が開催されました。本校からは理科部が5つのテーマで発表し、生物部門で2年小林さん、高橋くんが発表した「尾瀬国立公園におけるニホンヤマネの生態調査2025」が最優秀賞を、ポスター部門で2年飯塚さん、石川くんが発表した「武尊山登山道沿いの植生調査」が自然科学専門部会長賞を受賞しました。地域の皆様や卒業生、保護者の方など、多くの皆様からのご支援を得て、活躍することが出来ています。ありがとうございました!

自然環境科第2学年野鳥調査を実施しました!

11月14日(金)、4班編制で吹割の滝・鎌田周辺にて野鳥調査を実施しました。吹割の滝周辺と片品中学校周辺はルートセンサス、鎌田温水ため池周辺は定点観測により調査を行います。2年生の学びのコンセプトは「調べる」です。調査し、調査結果の分析やレポートにまとめる活動を通して、さまざまな学びを得ています。

1学年上級学校見学会を実施しました!

11月13日(木)、県内の上級学校見学会を実施しました。将来の進路を具体的に考える契機とするため、群馬大学・高崎健康福祉大学コース、中央情報経理専門学校・高崎産業技術専門校コースの2グループに分かれ、見学をしました。生徒にとって、将来の選択肢や視野を広げ、進路について主体的に考える意義深い1日となりました。

明石杯英語スピーチコンテストに出場してきました!

11月14日(金)、2025年明石杯英語スピーチコンテストに利根沼田支部を代表してレシテーションの部に石川寛(2年)、スピーチ第1部に柳田氣里(1年)が出場してきました。

結果は惜しくも入賞とはなりませんでしたが、2名とも練習の成果を存分に発揮し、堂々と気持ちのこもったスピーチをしてくれました!

参加した生徒からは「もっとかっこよく英語が喋れるようになりたくなりました!」と、レベルの高い他校の出場者から刺激をもらったり、本大会で入賞経験のある卒業生から話を聞くことができたりと、今後のさらなるステップアップに繋がる1日となりました。

  

自然環境科3年生、利根中学校の1年生と交流しました!

11月11日(火)山粧う中、尾瀬地域中高一貫教育の一環として、利根中の1年生の皆さんとグリーンパークふきわれにて中高自然観察会を実施、地域の自然を共に楽しみました。立冬を迎え、朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬の気配を感じるようになってきていますが、紅葉の見頃はまだまだこれから。利根中生の皆さん、ありがとうございました。

11月ネイチャークラブ「地域の方々と棚田の夜を飾ろう」に関するご案内

毎月第3土曜日に実施しているネイチャークラブについて、一般参加の受け入れを行っています。ただし、希望者多数の場合は安全管理の観点から申込み順に優先して受付し、参加人数を制限する場合があります。参加については、小学生は安全管理の都合上、保護者同伴を前提とし、中学生については保護者承認の下、生徒単独での参加が可能です。

活動内容については、「地域の方々と棚田の夜を飾ろう」をテーマに現在検討しています。参加を希望される方は以下のPDF文書をお読みいただき、お申し込みくださいますようお願いいたします。

申込み締め切りは、11月14日(金)【完全予約制】とさせていただきます。締め切り日以降のお申込みについては、受け入れ不可となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

↓ 詳細はこちらから ↓
R7 11月ネイチャークラブの開催に関するご案内.pdf


尾瀬高祭ご来場ありがとうございました!

11月7日(金)、8日(土)の2日間にわたり、各団体企画、展示、ステージ発表などが行われ、尾瀬高校はいつも以上に終日活気にあふれていました。多くの方にご来場いただき、尾瀬高祭は大盛況のうちに終了いたしました。来場された地域の皆様や保護者の方々、卒業生など関係者の皆様には、生徒たちの日頃の活動の成果をご覧いただきました。大いに楽しんでいただけましたでしょうか?

皆様の温かいご支援に、心から感謝申し上げます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

尾瀬高祭1日目!

11月7日(金)「輝く尾瀬繋がる絆~一緒に創る最高の瞬間~」のテーマのもと、尾瀬高祭が始まりました!本日は、校内発表です。華々しく開会式が挙行された後、各クラス、各団体の工夫を凝らした展示や発表などが披露されました。明日はいよいよ一般公開となります!保護者の方のみならず、地域の皆様、近隣の中学生や高校生、卒業生など多くの皆様のお越しを気付きとおもてなしの心をもって、心よりお待ちしております。生徒全力の尾瀬高祭の熱気をぜひご自身でお確かめください!!

尾瀬高祭(11月7日~8日開催)準備が続いています!

来たる尾瀬高祭に向けて、準備が続いています。1、2年生にとっては高校生活初めての文化祭です。団体企画やステージ企画、チラシや看板作りなどそれぞれの準備を楽しんでいます。

7日は校内発表、8日は一般公開となります。ぜひ、8日にお出かけください。皆様のお越しを尾瀬高生一同お待ちしております。