What`s NEW
新着情報
6/12(水) 利根中学校 合同あいさつ運動
本日、利根中学校に尾瀬高校生徒会役員が赴いて、合同であいさつ運動をしました。
先日の高校調べに引き続き、連携中と交流することができました。
先日の高校調べに引き続き、連携中と交流することができました。
6/11(火) 尾瀬探勝会
普通科1学年と自然環境科3学年が合同で尾瀬探勝会を行いました。3年生は1年生に対して尾瀬の自然環境の特徴について、わかりやすく興味を持ってもらうように教えました。また、フィールドノート(野外で使うノート)の使い方や現地学習のあとに行う「情報確認」などの方法について、学びました。
探勝会を終えた翌日、1年生が書いたフィールドノートの内容に対して、3年生がコメントを寄せました。

探勝会が始まる鳩待峠にて 鳩待峠から下るブナ林の中にて

尾瀬ヶ原にて(竜宮付近) フィールドノートにコメントを寄せる3年生
探勝会を終えた翌日、1年生が書いたフィールドノートの内容に対して、3年生がコメントを寄せました。
探勝会が始まる鳩待峠にて 鳩待峠から下るブナ林の中にて
尾瀬ヶ原にて(竜宮付近) フィールドノートにコメントを寄せる3年生
6/10(月) 避難訓練
本日、利根沼田広域消防本部東消防署の署長様をはじめ3名の署員の方においでいただきました。
雨天であったため、避難場所が体育館となりました。避難完了後、署長様から講評をいただき、署員の方からは消化器の使い方を教えていただきました。
雨天であったため、避難場所が体育館となりました。避難完了後、署長様から講評をいただき、署員の方からは消化器の使い方を教えていただきました。
6/7(金) 職業講話
全校生徒を対象に前橋産業技術専門校の方を講師にお招きして、
「群馬県におけるものづくり産業について」講演いただきました。
「群馬県におけるものづくり産業について」講演いただきました。
貴重なお話を聞くことができ、今後の進路選択に役に立つことと思います。

6/6(木) 利根中学校 高校調べ学習
本日、利根中学校3年生が高校調べのため本校に来校しました。
本校の授業見学を通して、高校の雰囲気を知っていただけたと思います。
訪問者数
5
2
6
7
6
5
0
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地