What`s NEW
新着情報
スイカができました
本校の畑で育てていたスイカができました!

△黄色いスイカです △かぼちゃもあります
△黄色いスイカです △かぼちゃもあります
【予告】茶華道部 桜花苑祭り出店
8/5(日)13:30~ 本校茶華道部が桜花苑祭りに出店をします。
抹茶(生菓子付き) ¥200
抹茶オーレ ¥200
ご都合がよろしければぜひお越しください。
桜花苑
〒378-0406群馬県利根郡片品村大字摺渕340
▽写真は昨年の様子です。
抹茶(生菓子付き) ¥200
抹茶オーレ ¥200
ご都合がよろしければぜひお越しください。
桜花苑
〒378-0406群馬県利根郡片品村大字摺渕340
▽写真は昨年の様子です。
8/1 進路ガイダンス
8/1(水)は3年生を対象にした進路ガイダンスがおこなわれました。
面接練習もしていただき、進路実現に向けての意識が高まりました。
3年生は夏休みの時間を有意義に使って、それぞれの目標に向かって努力をしていきましょう。

面接練習もしていただき、進路実現に向けての意識が高まりました。
3年生は夏休みの時間を有意義に使って、それぞれの目標に向かって努力をしていきましょう。
7/29夏季公開講座・7/30ハートフルふれあい交流会
7/29(日)に夏季公開講座がおこなわれました。自然環境課や理科部での活動を通して得た知識を基に、生徒が講座を行いました。また、午後にはハートフルホームシステムの運営委員会が行われました。生徒や保護者の方々だけでなく、ホスト先の方々や県教育委員会の方を交えて報告会を行いました。また、7/30(月)にはハートフルふれあい交流会が行われました。ハートフルホーム・ システムの利用生徒の家族が集まり、 生徒のガイドで尾瀬の探勝会を行い、普段の学習の成果を家族に披露しました。
吹奏楽部合宿
吹奏楽部がコンクールに向けて合宿練習をしました。
パート練習や合奏のほか、みんなで協力してカレー作りもおこないました。
合宿でたくさんの時間をみんなで共有し、まとまりが出てきました。
吹奏楽コンクールは8/5(日)にベイシア文化ホールにておこなわれ、尾瀬高校の演奏は10:40からの予定です。

パート練習や合奏のほか、みんなで協力してカレー作りもおこないました。
合宿でたくさんの時間をみんなで共有し、まとまりが出てきました。
吹奏楽コンクールは8/5(日)にベイシア文化ホールにておこなわれ、尾瀬高校の演奏は10:40からの予定です。
訪問者数
5
2
8
7
7
9
4
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地