What`s NEW
新着情報
デートDV防止講演会・弓道部吹奏楽部壮行会・終業式
本日は1学期の最終日ということで人権教育に関わる講演会と終業式が行われました。
講演会ではデートDVをテーマに、現代で起きている問題をロールプレイなどを通して分かりやすく解説していただきました。また、その後この夏に全国大会に臨む弓道部とコンクールに参加する吹奏楽部の壮行会が行われ、有志の応援団によるエールが送られました。
終業式では校長先生より夏休みの過ごし方についての講話が行われ、生徒たちの夏休みが有意義なものになるよう、アドバイスが送られました。なお、本日のデートDV防止講演会の様子がNHK「ほっとぐんま640」にて放送される予定です。是非ご覧下さい。
△デートDV防止講演会 △表彰伝達式
△新生徒会役員の認証式 △弓道部・吹奏楽部代表者の壮行会での挨拶
△吹奏楽部による演奏 △有志によるエール
講演会ではデートDVをテーマに、現代で起きている問題をロールプレイなどを通して分かりやすく解説していただきました。また、その後この夏に全国大会に臨む弓道部とコンクールに参加する吹奏楽部の壮行会が行われ、有志の応援団によるエールが送られました。
終業式では校長先生より夏休みの過ごし方についての講話が行われ、生徒たちの夏休みが有意義なものになるよう、アドバイスが送られました。なお、本日のデートDV防止講演会の様子がNHK「ほっとぐんま640」にて放送される予定です。是非ご覧下さい。
△デートDV防止講演会 △表彰伝達式
△新生徒会役員の認証式 △弓道部・吹奏楽部代表者の壮行会での挨拶
△吹奏楽部による演奏 △有志によるエール
第10回 クラブ・ユース・フォーラム参加
国際ソロプチミスト利根ぬまた主催の「第10回 クラブ・ユース・フォーラム」に理科部生徒2名が参加しました。「男女格差111位の日本-あなたはどうする?どうしたい?」をテーマに、高校生の視点で考えを論文にまとめました。また、当日は論文を元にプレゼンおよびディスカッションを行い、男女格差に関して理解を深めることができました。なお、フォーラムの様子は、9/20(水)の17:15~および9/27(水)の17:15~にFMOZEで放送されます。
△発表会場の様子
△発表会場の様子
球技大会2日目
本日、球技大会二日目の競技が行われました。
昨日の予選リーグの順位をもとにして決勝トーナメントを行い、各競技の優勝を争いました。
二日間の大会を通して、クラスの団結を深めたり、学年を越えて各クラスの交流を深めたりすることができ、生徒たちそれぞれが思い出に残る経験をすることができました。
△バドミントン決勝トーナメント △バレーボール決勝戦は白熱した戦いでした
△円陣で結束を強めました △ソフトボールで優勝が決定した瞬間
△色とりどりのクラスTシャツが並ぶ閉会式 △入賞したクラスの代表者が表彰されました
昨日の予選リーグの順位をもとにして決勝トーナメントを行い、各競技の優勝を争いました。
二日間の大会を通して、クラスの団結を深めたり、学年を越えて各クラスの交流を深めたりすることができ、生徒たちそれぞれが思い出に残る経験をすることができました。
△バドミントン決勝トーナメント △バレーボール決勝戦は白熱した戦いでした
△円陣で結束を強めました △ソフトボールで優勝が決定した瞬間
△色とりどりのクラスTシャツが並ぶ閉会式 △入賞したクラスの代表者が表彰されました
球技大会1日目
本日、球技大会が開かれました。
クラス対抗でソフトボール、バレーボール、バドミントン、卓球を行い、順位を争いました。今日の結果をもとに、明日は決勝トーナメントが行われます。
それぞれの選手が勝利を目指し声を張って頑張っている姿があちこちで見られました。
クラス対抗でソフトボール、バレーボール、バドミントン、卓球を行い、順位を争いました。今日の結果をもとに、明日は決勝トーナメントが行われます。
それぞれの選手が勝利を目指し声を張って頑張っている姿があちこちで見られました。
桐朋中学校・高等学校 尾瀬事前学習会
林間学校の学習の一環として、桐朋中学・高等学校の生徒約200名が片品村文化会館を訪問し、自然環境科の生徒が普段行っている環境学習や調査・研究について発表を行いました。生徒らは、中学生からの質問に的確に答えていました。
△会場の様子
△会場の様子
訪問者数
4
7
3
0
8
3
9
【入札について】
DXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札結果について
ぐんま電子入札共同システムにDXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札の結果を公開いたします。
令和5年度末県立学校人事表明制度公募資料
こちらからご確認ください。
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地