What`s NEW
新着情報
高校総体
5月12日(金)より始まった高校総体に各運動部が参加してきました。
どの部も練習の成果を発揮して一生懸命に戦い抜くことができました。
今後もインターハイなどの大会が続きます。引き続き応援のほどよろしくお願いします。


どの部も練習の成果を発揮して一生懸命に戦い抜くことができました。
今後もインターハイなどの大会が続きます。引き続き応援のほどよろしくお願いします。
生徒総会
本日生徒総会が行われました。
昨年度の活動報告と今年度の活動予定が示されました。
生徒会本部役員の十分な準備と選出された議長たちのスムーズな進行によって、多くの生徒に理解の得られる総会となりました。

△全校で臨む生徒総会 △今年度の生徒会活動目標「Infinity(無限大)」
昨年度の活動報告と今年度の活動予定が示されました。
生徒会本部役員の十分な準備と選出された議長たちのスムーズな進行によって、多くの生徒に理解の得られる総会となりました。
△全校で臨む生徒総会 △今年度の生徒会活動目標「Infinity(無限大)」
尾瀬高通信第188号
尾瀬高通信第188号が発行されました。
今回は1年生の赤城宿泊研修や3年生のインタープリテーション研修、そして開校記念式典の様子が特集されています。
下のリンクよりご覧ください。
また尾瀬高通信のバックナンバーも公開しています。合わせてご覧ください。

△尾瀬高通信第188号(上の画像をクリックしてください)
今回は1年生の赤城宿泊研修や3年生のインタープリテーション研修、そして開校記念式典の様子が特集されています。
下のリンクよりご覧ください。
また尾瀬高通信のバックナンバーも公開しています。合わせてご覧ください。
△尾瀬高通信第188号(上の画像をクリックしてください)
総体行進練習
春の訪れとともに、植栽に花々が咲き始めました。
そんな中、高校総体開会式が来週に迫り、行進を行う生徒は放課後を使って練習に励んでいます。

△行進練習

△オダマキ(左上)、シャクナゲ(右上)、レンゲツツジ(左下)、シロヤシオ(右下)
そんな中、高校総体開会式が来週に迫り、行進を行う生徒は放課後を使って練習に励んでいます。
△行進練習
△オダマキ(左上)、シャクナゲ(右上)、レンゲツツジ(左下)、シロヤシオ(右下)
弓道部 関東錬成大会
5月5日(金)に茨城県水戸市で行われた第1回関東地域各都県弓道強化指定校合同錬成春季大会に弓道部が出場してきました。
結果として、女子チームが団体3人制で準優勝という成績を残しました。
高校総体やインターハイに向けて、勢いをつける結果となり、今回入賞を逃した男子チームも含めて士気が高まりました。
今後とも弓道部の応援をよろしくお願いします!
結果として、女子チームが団体3人制で準優勝という成績を残しました。
高校総体やインターハイに向けて、勢いをつける結果となり、今回入賞を逃した男子チームも含めて士気が高まりました。
今後とも弓道部の応援をよろしくお願いします!
訪問者数
5
1
7
9
6
3
6
【入札について】
DXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札結果について
ぐんま電子入札共同システムにDXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札の結果を公開いたします。
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地