What`s NEW
新着情報
野球部夏の大会
7月11日(火)に野球部が夏の大会に挑みました。
農大二高を相手に、尾瀬・万場・下仁田・長野原の合同チームで力を尽くしましたが、1-8で敗れてしまいました。
敗れたものの、練習の成果が垣間見られるプレーもあり、今後の活躍に期待できます。
今後とも応援をよろしくお願いします。
また、今年度も生徒が応援に駆けつけました。最後まで元気よくチームにエールを送っていました。


農大二高を相手に、尾瀬・万場・下仁田・長野原の合同チームで力を尽くしましたが、1-8で敗れてしまいました。
敗れたものの、練習の成果が垣間見られるプレーもあり、今後の活躍に期待できます。
今後とも応援をよろしくお願いします。
また、今年度も生徒が応援に駆けつけました。最後まで元気よくチームにエールを送っていました。
いじめ防止フォーラム
7月11日(火)に本校生徒代表がいじめ防止フォーラムに参加してきました。
参加校同士で情報交換を行い、いじめ防止に向けた取り組みについて話し合いました。
参加校同士で情報交換を行い、いじめ防止に向けた取り組みについて話し合いました。
2年生進路ガイダンス
7月11日(火)に2年生が本校にて進路ガイダンスに参加しました。
それぞれ興味のある分野に分かれて、普段の授業とはまた異なった勉強をすることができました。これを機に自信の進路についてイメージがわいた生徒も多かったようです。
しっかりと進路に向けた意識をもって学校生活を送るための第一歩となりました。

それぞれ興味のある分野に分かれて、普段の授業とはまた異なった勉強をすることができました。これを機に自信の進路についてイメージがわいた生徒も多かったようです。
しっかりと進路に向けた意識をもって学校生活を送るための第一歩となりました。
7/10-11 キャンプ実習
自然環境科3学年がグリーンパーク吹割でキャンプ実習を行いました。この実習では幕営や野外炊飯、渓流釣り、川遊びなどの楽しさを学ぶと同時に、秋の中高環境講座に向けた自然観察会の下見とリハーサルを行うものです。
2日間、晴天に恵まれ、野外の活動の楽しさについて知ることができました。

2日間、晴天に恵まれ、野外の活動の楽しさについて知ることができました。
連携中学校壮行会
7月7日(金)に片品中学校と利根中学校にて中体連の夏の大会へ向けた壮行会を行いました。
大会での活躍を願って、本校生徒代表から大きなエールが送られました。
大会での活躍を願って、本校生徒代表から大きなエールが送られました。
訪問者数
6
2
6
7
0
2
4
外部リンク
お問い合わせ
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
所在地