新着情報
自然環境科第1学年 武尊山「水源の森」にて校外実習を行いました!
10月16日(木)曇り時々雨の悪天候の中ではありましたが、武尊山「水源の森」にて、校外実習を行いました。3名の方々に講師をお願いし、森林の変化や構造、植物のつくり、現在地の確認方法など自然観察全般について、詳しく教えていただきました。班ごとにピットホールトラップの設置なども行いました。入学から半年を経て、実習を始め、高校生活にも段々と慣れ、毎日充実した日々を過ごしています。
1学年K!IZUKU!インターン報告会
10月15日(水)に1学年で先日実施されたK!ZUKU!インターンの報告会が行われました。
生徒一人一人が、インターンの中で見て、聞いて、感じたことを自分の言葉でまとめ、伝えていました。
また、話を聞く側の生徒も真剣に聞いており、「就労」に向けての意識が高まっている様子が見て取れました。
バスケットボール部大会結果報告(10月18日)
10月18日(土)高崎高校にて、令和7年度群馬県高等学校バスケットボール選手権大会兼令和7年度第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会県予選会、高崎高校との一回戦に臨みました。結果は負けでしたが、最後まで諦めず、声を出してボールを追い続けました。引き続き、生徒たちへの応援、よろしくお願いいたします!!
自然環境科3学年が大清水湿原ミズバショウ移植活動を行いました!
10月14日(火)尾瀬国立公園大清水湿原にて、東京パワーテクノロジー株式会社尾瀬林業事業所の皆様と、野生動物による採食被害で株数が激減したミズバショウの移植活動を実施しました。かつてのミズバショウの群落を取り戻すべく、一つ一つ、丁寧に苗を移植し、チームプレーで主体的に保護活動に勤しみました。
第15回 尾瀬高校祭を11月8日(土)に開催します!
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)