新着情報
5/7(金) 片品渓谷を望む
本校敷地内より望む片品渓谷の様子です。立夏も過ぎ、新緑が美しい時期となりました。朝晩は冷え込む日もありますが、日中は日差しのあたたかさを感じる日が多くなってきました。
琴の発表会
本日音楽の授業で、琴の発表会がありました。
生徒の一生懸命な演奏で、教室が華やかな雰囲気に包まれました。
交通安全教室・高校総体壮行会
4/30(金)、交通安全教室・情報モラル教室、高校総体壮行会が行われました。
交通安全教室・情報モラル教室はオンラインでの実施となりましたが、外部講師をお招きし、交通安全やSNSの安全な使い方についてお話を伺いました。
高校総体壮行会では、テニス部・バスケ部・弓道部・バレー部・卓球部の選手より決意表明がありました。また、生徒会本部役員・野球部・スキー部・サッカー同好会の生徒が中心となってエールを送りました。
選手のみなさんは、悔いの残らないように試合に臨んできてください!
△オンライン実施の様子 △生徒代表謝辞
△各部生徒より決意表明 △応援団エール
4/27(火) 自然環境科1年・3年合同 吹割の滝自然観察会
自然環境科1年生と3年生とが合同で自然観察会を吹割の滝で実施しました。これは先日に行われたインタープリテーション研修を踏まえて、実際に3年生が1年生に対して自然観察会を行うものです。3年生は吹割の滝の特徴や周辺域の自然環境について、1年生にわかりやすく、興味を持ってもらえるよう、各班が工夫して観察会を行いました。1年生は3年生から教わったことや、観察したものをフィールドノートにこまめに記録していました。
テニス部
4/24(土)、ソフトテニス部が高校総体個人戦の地区予選に参加しました。
試合には負けてしまいましたが、5/14(金)に行われる高校総体団体戦に向けて頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
DXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札結果について
ぐんま電子入札共同システムにDXハイスクール事業デジタル教材等の購入に係る一般競争入札の結果を公開いたします。
〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)