What`s NEW
					
	
	新着情報
7/19 芸術鑑賞教室
						芸術鑑賞教室がおこなわれました。
曲目は、チャイコフスキー作曲の
【ヴァイオリン協奏曲 ニ長調作品35】【バレエ音楽 くるみ割り人形】でした。
群馬交響楽団の魅力あふれるすばらしい演奏を聴くことができました。
本物の芸術に触れることができ、心が豊かになりました。
 
					
										曲目は、チャイコフスキー作曲の
【ヴァイオリン協奏曲 ニ長調作品35】【バレエ音楽 くるみ割り人形】でした。
群馬交響楽団の魅力あふれるすばらしい演奏を聴くことができました。
本物の芸術に触れることができ、心が豊かになりました。
7/16 北毛地区吹奏楽祭
						吹奏楽部が、7/16(月)におこなわれた北毛地区吹奏楽祭に参加しました。
吹奏楽コンクールで演奏する「バラの謝肉祭」を演奏しました。
吹奏楽コンクールは8/5(日)におこなわれます。
よい演奏ができるよう、残りの時間を大切にして練習に励みます。
 
					
										吹奏楽コンクールで演奏する「バラの謝肉祭」を演奏しました。
吹奏楽コンクールは8/5(日)におこなわれます。
よい演奏ができるよう、残りの時間を大切にして練習に励みます。
7月ネイチャークラブ
						7/21(土)におこなわれたネイチャークラブでは、川遊び・水生昆虫採集と畑の活動をおこないました。
多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
 
  
					
										多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
7/18 球技大会2日目
						球技大会の2日間を通して、クラスの絆や団結力が一層高まったことと思います。
全力でプレーしている姿、クラスの仲間を応援している姿、どれも印象的でした。
尾瀬高校でのすてきな思い出の1ページになったのではないでしょうか。




 
					
										全力でプレーしている姿、クラスの仲間を応援している姿、どれも印象的でした。
尾瀬高校でのすてきな思い出の1ページになったのではないでしょうか。
7/17 球技大会1日目
本日より2日間の日程で球技大会が始まりました。
競技種目はソフトボール(男)、バレーボール(男・女)、卓球(女)、バドミントン(男女混合)の4種とレクリエーションで着座玉入れを行いました。フェアプレーで競技に取り組むことが出来ました。



△着座玉入れの様子
					競技種目はソフトボール(男)、バレーボール(男・女)、卓球(女)、バドミントン(男女混合)の4種とレクリエーションで着座玉入れを行いました。フェアプレーで競技に取り組むことが出来ました。
△着座玉入れの様子
						訪問者数
					
	
	
				
			6		
			
			6		
			
			3		
			
			9		
			
			9		
			
			9		
			
			3		
	
	
						外部リンク
					
	
	
						お問い合わせ
					
	
	〒378-0301
群馬県沼田市利根町平川1406
TEL:0278-56-2310
FAX:0278-56-3720
MAIL:oze-hs@edu-g.gsn.ed.jp(学校代表)
oze-kyomu@edu-g.gsn.ed.jp(入試関係)
oze-hs01@edu-g.gsn.ed.jp(自然環境科)
						所在地