What`s NEW

新着情報

女子ソフトテニス部高校総体

5/14(金)、女子ソフトテニス部が高校総体の個人戦に出場しました。
富岡高校のペアと対戦し負けてしまいましたが、3年生は部員2人で男子と一緒に日々の練習に取り組んできました。これで引退となりますが、進路に向けて頑張ってくれると思います。
応援ありがとうございました。

 

 

環境ボランティア

本日、環境ボランティアが行われました。
今年度は新型コロナウイルスの影響で高校総体の開会式が中止のため、試合のない生徒を中心に学校内や周辺の環境整備を行いました。生徒は清掃などを一生懸命取り組んでくれました。
また吹奏楽部は、片品村内にある特別養護老人ホームの利用者さんに向け、演奏会を行いました。オンラインでの演奏となりましたが、喜んでいただくことができました。

 

 

 

 

 

2学年総合的な探究の時間

本日、2学年が総合的な探究の時間に、外部講師の先生より「ビジネスプランの作り方」についてのお話を伺いました。
オンラインでの実施となりましたが、パワーポイントを使ってわかりやすく説明していただき、生徒の進路意識も高まりました。

生徒総会

5/7(金)、生徒総会がオンラインで行われました。
生徒会の生徒から、昨年度の生徒会活動報告や会計報告、今年度の計画案の発表がありました。
今年度の生徒会活動目標は「Drive your Dream」になりました。生徒一人一人が夢を持ち、夢へ加速し、夢を追い求めて欲しい、という思いが込められています。

 

△司会進行を務めた生徒           △教室での様子

 

△生徒会生徒による活動報告        △今年度生徒会活動目標