What`s NEW

新着情報

4/24(金) 1学年を対象のWeb会議システムを活用したHR活動

先日に引き続き、1年生を対象にWeb会議システムを活用したHR活動を行いました。普通科の生徒は初めてWeb会議システムを活用したHR活動となりましたが、パソコン上でのクラスメイトとの再会を喜んでいました。自然環境科の生徒にも初めて活用する生徒がおり、興味深そうに場面に見入って、担任やクラスメイトとのコミュニケーションを楽しんでいました。
 
△普通科HRの様子
 
△自然環境科HRの様子

本日の学校風景

生徒の皆さん目線で見た学校風景をお伝えします。
本日は付属施設である自然環境棟の風景です。
 
△自然環境棟正面玄関            △動物のはく製
 
△自然環境棟2階展示スペース         △西校舎から見える自然環境棟 

4/21(火) 普通科3年を対象のWeb会議システムを活用したHR活動

昨日に引き続き、普通科3年生を対象にWeb会議システムを活用したHR活動を行いました。初めてWeb会議システムを利用した生徒がほとんどで、自分の顔が画面に映し出されるなど照れ臭そうにしている生徒も多かったですが、久々にクラスメイトと顔を合わせたり、話をすることで自然と笑顔になっていました。

担任は生徒の呼名後、家庭での過ごし方などの注意事項を伝達したり、各種検定受験の意向について聞き取りを行ったりしていました。健康状態の確認ではチャット機能を活用して各自が体温を入力するなど、Web会議システムの機能を最大限に活用していました。


△学校側の様子。手元に名簿や伝達メモを置き、さながら通常のHRと同じようです。

4/20(月) Web会議システムを活用したHR活動

緊急事態宣言が全国に拡大されたことを考慮し、予定されていた登校日が中止となったことを受けて、本日Web会議システムを活用したHRを自然環境科3年生全員を対象に実施しました。
ハートフルホーム・システム制度を利用する生徒以外への活用は今回が初めてです。

4/17(金) 2学年登校日

本日は臨時休業期間中の2年生の登校日で、新型コロナウイルス感染症に対する拡大防止の取り組みを徹底しておこなわれました。
登校することのできないハートフルホーム・システム制度を利用する生徒が在籍する2組(自然環境科)ではWeb会議システムを活用し、担任が新着任者紹介、家庭学習の状況や健康確認をおこないました。

△Web会議システムを活用したHRの様子(ハートフルホーム・システム制度を利用する生徒のみ)
 
△登校時の手指消毒            △HRの様子

4/16(木) 1学年登校日

本日は臨時休業期間中の1年生の登校日で、新型コロナウイルス感染症に対する拡大防止の取り組みを徹底しておこなわれました。
登校することのできないハートフルホーム・システム制度を利用する生徒が在籍する生徒2組(自然環境科)ではWeb会議システムを活用したHRを実施し、自己紹介、家庭学習の状況や健康確認をおこないました。

△Web会議システムを活用したHRの様子
 
△登校時の手指消毒             △自宅でできる運動の紹介

学校体育施設の開放

本日、生徒の運動機会提供のため、学校体育施設を開放いたしました。
約20名の生徒が参加し、体育館でバレーボールやバドミントンなどを行いました。
次回の開放日は4月22日(水)9:00~12:00を予定しています。

4/10(金) 3学年登校日

昨日に引き続き、臨時休業期間中の3年生の登校日でした。
新型コロナウイルス感染症に対する拡大防止の取り組みを徹底し、学年集会や運動不足解消にレクリエーションをおこないました。
 

4/9(木) 2学年登校日

本日は臨時休業期間に入っている2年生の登校日でした。
新型コロナウイルス感染症に対する拡大防止の取り組みを徹底し、学年集会やHRなどおこないました。
 

4/8(水) 入学式

本日、第25回群馬県立尾瀬高等学校入学式が挙行されました。ご入学おめでとうございます。
新たに普通科、自然環境科合わせて49名が校長から入学を許可され、総勢136名で令和2年度がスタートしました。これから始まる学校生活が充実したものとなるよう、教職員一同尽力していきたいと思います。
  
 

週刊ドローン

久しぶりの週刊ドローンです。
本日、本校付属圃場上空から本校舎方面をトイドローンで撮影しました。
生徒のいない学校は静かな時間が流れています。

今年度の振り返り~2月~

本日は2月の写真です!ご覧ください!
 
△環境科総学発表①             △環境科総学発表②
 
△芸能祭                  △優良児童生徒表彰式
 
△吹奏楽部色紙贈呈             △ハートフル集会
 
△文芸部ポスター表彰            △1-2玉原実習

今年度の振り返り~1月~

本日は1月の写真です!ご覧ください!
 
△始業式                  △バスケットボール部新人戦
 
△スキー部大会                    △3年生実習  
 
△センター試験               △学校保健委員会
  
 △1年生進路ガイダンス①            △1年生進路ガイダンス②